当院が選ばれる理由

当院が選ばれる理由

時計台メディカルクリニックの特徴

豊富な専門医資格を持つ院長による安心の診療

豊富な専門医資格を持つ院長による安心の診療

武蔵野市吉祥寺・三鷹駅にある時計台メディカルクリニックの院長は、外科専門医、消化器外科認定登録医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、超音波専門医という5つの専門医資格を有しています。

長年にわたる病院勤務で培った豊富な経験と高度な専門知識を活かし、地域の皆さまに質の高い医療を提供いたします。病院長としての管理経験も豊富で、医療安全への意識も高く、安心してお任せいただけます。

「門前払いしない」オールラウンドなかかりつけ医

「これは専門外だから診られません」ということはできる限り避け、まずはどのような症状でもご相談をお受けいたします。内科、消化器内科、外科の幅広い知識を活かし、総合的な判断で患者さまの健康をサポートします。

当院で対応困難な場合は、適切な専門機関への橋渡しを丁寧に行います。地域の皆さまにとって、何でも相談できる身近な医療機関を目指しています。

地域密着の理念「患者さまの生活に寄り添う医療」

当院では「患者さまとそのご家族の、地域での生活に寄り添う」ことを基本理念としています。近隣にお住まいの地域の皆さまが、体調に不安を感じた時に最初に相談していただけるクリニックを目指しています。お一人おひとりの生活背景や価値観を大切にし、個々の患者さまに合わせた医療を心がけています。

充実した健康診断と予防医療への取り組み

充実した健康診断と予防医療への取り組み

武蔵野市の特定健康診査をはじめ、一般健康診断、雇用時健康診断、海外渡航用健診など幅広く対応しています。特定健康診査と肺がん検診の同時実施も可能です。

健康診断は病気の早期発見に繋がる重要な機会ですので、積極的に推進しています。異常が見つかった場合は、スムーズに診療へ移行して継続的にフォローいたします。

生活習慣病の専門的な管理と合併症予防

高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病について、専門的な知識に基づいた治療と管理を行っています。院長自身も運動と食事に気を配っており、実体験に基づいた生活指導をご提供できます。

またHbA1cやCRPを7分程度で測定できる機器を導入し、その場で結果をお伝えして適切な治療方針を決定できます。

AI技術を活用した精度の高い検査・診断

内視鏡検査(胃カメラ検査)と胸部レントゲン検査で、AI診断支援システムを導入しています。AIが病変の可能性がある部分を高精度で検出し、「もう一人の専門医が隣にいる」かのような環境で検査を行っています。

これにより見落としのリスクを大幅に軽減し、確実性の高い検査を実施しています。特に健康診断での早期発見に大きな効果を発揮しています。

負担の少ない胃カメラ検査(経鼻内視鏡対応)

負担の少ない胃カメラ検査(経鼻内視鏡対応)

消化器内視鏡専門医による胃カメラ検査を行っています。経鼻内視鏡(鼻からの胃カメラ検査)に対応しており、経口内視鏡(口からの胃カメラ検査)に比べて苦痛を大幅に軽減できます。

院長自身も毎年胃カメラ検査を受けており、患者さまの不安に寄り添った検査を心がけています。必要に応じて鎮静剤の使用も可能で、患者さまのご希望に応じて最適な方法をご提案いたします。

超音波専門医による充実したエコー検査

院長は超音波専門医の資格を持ち、腹部、甲状腺、乳腺、頸動脈などの超音波検査(エコー検査)を診療中に実施しています。心臓超音波検査(心エコー)については、月2回(第2・第4月曜日午後)に専門の認定超音波検査士による検査を行っています。

痛みのない検査で内臓の状態を詳しく調べることができ、健康診断や症状の精査に活用しています。

1週間連続で記録できる心電図

最大7日間連続で心電図を記録できるシステムを導入し、発作性心房細動などの診断に活用しています。従来の24時間ホルター心電図では捉えられない不整脈も、1週間の長期記録により発見できる可能性が高まります。小型軽量で日常生活に支障を来すことなく、正確な診断が可能です。

外科専門医による外傷・皮膚のできものの治療

外科専門医による外傷・皮膚のできものの治療

日常的な切り傷、擦り傷、やけどから皮膚のできもの、粉瘤(アテローム)まで、外科専門医としての経験を活かして適切に治療いたします。「手を切ってしまった」「転んでケガをした」「皮膚にしこりがある」など、外科的な処置が必要な際はお気軽にご相談ください。

幅広い年齢層の診療に対応(小児から高齢者まで)

小児のワクチン接種からご高齢の方の慢性疾患の管理まで、幅広い年齢層の診療に対応しています。特に年齢制限は設けておらず、ご家族全員でご利用いただけるクリニックです。お子さまの発熱やワクチン接種についてもお気軽にご相談ください。

安心の発熱外来と感染症対策

安心の発熱外来と感染症対策

発熱や風邪症状のある患者さま専用の発熱外来を設置し、一般の患者さまとは動線を分離して安全に診療を行っています。インフルエンザやコロナウイルスの迅速検査にも対応し、5~20分程度でその場で結果をお伝えできます。特に2025年11月稼働予定のPCR検査装置はコロナ、インフル、百日咳、マイコプラズマなど15種類の気道感染性病原体を1回の検体採取で15分で結果を出すことができます。乳幼児や高齢者の発熱、かぜ症状の検査に威力を発揮します。地域の皆さまが安心して受診できるよう、徹底した感染対策を継続して実施しています。

電話

電話

健康診断WEB予約

健康診断WEB予約

アクセス 閉じる

アクセス閉じる

診療時間 閉じる

診療時間閉じる