健康診断・特定健診のご案内

高血圧や糖尿病、脂質異常症、メタボリックシンドロームなど、病気の中には自覚症状が現れないまま進行するものもあります。健康診断は、そうした病気の早期発見・早期治療に繋げるための重要な機会です。
武蔵野市吉祥寺・三鷹駅の時計台メディカルクリニックでは、地域の皆さまの健康維持・増進をサポートするため、幅広い健診メニューをご用意しております。有料のオプション検査も充実しており、さらに武蔵野市の各種健診より詳細な健康状態の把握が可能です。
ご予約について
健康診断・特定健診は予約制となっております。以下よりご予約ください。
健康診断の種類
一般健康診断・企業健診
生活習慣病などの早期発見を目的に、定期的に実施する健康診断です。個人の方、企業の方問わず、お気軽にご相談ください。
定期健康診断
企業や団体にお勤めの方を対象とした、労働安全衛生法に基づく定期健康診断です。年1回の実施が義務付けられており、基本的な身体測定から血液検査、胸部レントゲン検査まで幅広く実施いたします。
雇入れ時健康診断(雇用時健診)
新たに就職される方や転職される方を対象とした健康診断です。採用時に必要な検査項目に対応し、可能な限り迅速に結果をご提供いたします。
海外渡航時検診
海外への出張、留学、移住などの際に必要な健康診断です。渡航先の要求に応じた検査項目で、各国の入国要件に合わせて柔軟に対応いたします。英文での診断書作成も承っております。
医療保険加入時の健康診断
生命保険や医療保険にご加入される際に健康診断書の提出を求められることがあります。保険会社の指定する検査項目に対応し、必要な診断書の作成も行っております。保険加入手続きがスムーズに進むよう、適切な検査と迅速な結果の提供を心がけております。
特定健康診査(特定健診)
武蔵野市在住の40歳から74歳の方を対象とした、生活習慣病予防を目的とした健康診査です。メタボリックシンドロームに着目した検査内容となっており、必要に応じて特定保健指導もご案内いたします。
対象者
武蔵野市国民健康保険の被保険者のうち、以下の両方に該当する方
- 特定健康診査受診時に40歳から74歳の年齢の方
- 各年度の4月1日時点で武蔵野市国民健康保険に加入している方、あるいは4月2日から10月31日までの間に加入手続きをした方
健診項目
必須項目
- 問診
- 身体計測(身長、体重、腹囲)
- 血圧測定
- 理学的検査(視診、触診、聴診)
- 尿検査(尿中蛋白定性、尿中糖定性)
- 血液検査(脂質、血糖、肝機能)
武蔵野市の独自項目
- 尿検査(尿潜血)
- 血液検査(貧血検査、腎機能、炎症反応、肝炎検査等)
- 心電図
- 便潜血検査(大腸がん検診)
- 胸部エックス線検査
- 眼科健康診査
※医師の判断により実施しない項目もございます
※眼科健康診査も併せてお受けください。糖尿病の方は特にお勧めします。武蔵野市ホームページの眼科指定医療機関からお選びください。
受診の流れ
特定健診の該当者には、武蔵野市より受診券が郵送されます。当院を受診される際はこの受診券と健康保険証を必ずご持参ください
費用
無料
※眼科健診は500円
若年層健康診査
16歳から39歳の学校や職場で健診を受ける機会のない若い世代の方を対象とした健康診査です。将来の生活習慣病発症リスクを軽減し、早期から健康意識を高めていただくことを目的としています。
対象者
武蔵野市内に住民登録のある方のうち、以下のすべての条件を満たす方
- 受診年度中に16歳から39歳になる方
- 市内に住民登録がある方
- 勤務先、通学先等で健診機会がない方
※受診時に武蔵野市外に転出している場合は受診できません
健診項目
- 問診
- 身体計測(身長、体重、腹囲)
- 血圧測定
- 理学的検査(視診、触診、聴診)
- 尿検査(尿蛋白、尿潜血、尿糖)
- 血液検査(脂質、血糖、肝機能等)
- 胸部エックス線検査
※健診項目によっては、医師の判断により実施しない場合があります
申込方法
ハガキ、封書、電子申請、あるいは武蔵野市立保健センター内の窓口(健康課)で直接お申し込みください。
受診の流れ
健康課へお申し込み後、受診票がお手元に届きます。その後、当院へ連絡し健診のご予約をお取りください。
費用
無料
※1年間に1回のみ対象です
※健康診査項目以外の検査、精密検査、紹介状発行等の費用は有料となります
武蔵野市胃がん内視鏡検診
武蔵野市在住の方を対象とした胃がん検診で、胃カメラ検査を実施します。当院では経鼻内視鏡を採用し、従来の経口内視鏡と比べて苦痛を大幅に軽減しています。さらにAI画像診断システムを搭載した内視鏡設備により、病変の見逃しを防ぎ、より確実な診断を提供いたします。
事前に武蔵野市への申し込みが必要です。「武蔵野市胃がん内視鏡検診」について詳しくはこちらのページをご覧ください。
武蔵野市肺がん検診
武蔵野市在住の方を対象とした肺がん検診で、胸部レントゲン検査と喀痰細胞診(喫煙年数×一日本数>600の場合のみ)により、肺がんの早期発見をはかります。当院ではAI診断支援システムを導入し、専門医による診断とAIによるダブルチェック体制で、早期発見に努めております。他の健康診査と同時受診も可能です。
特定健診との同時受診が可能
武蔵野市の特定健康診査と肺がん検診を同日に受診していただくことが可能です。これまで別々に受診する必要があった検診を一度の来院で完了できるため、お忙しい方も効率良く検査を受診していただけます。
実際、特定健診を受診される多くの方が肺がん検診も同時に希望されており、包括的な健康チェックとしてご好評いただいております。同時受診をご希望の方は、予約時にその旨をお伝えください。
対象者
武蔵野市内に住民登録のある方のうち、40歳以上の方
検診項目
- 問診
- 胸部エックス線検査
- 喀痰細胞診(医師が必要と判断した方のみ)
申込方法
ハガキ、封書、電子申請、あるいは武蔵野市立保健センター内の窓口(健康課)で直接お申し込みください。
受診の流れ
お申し込み後、武蔵野市より受診券シールが郵送されます。当院の受診時は受診券シールをお持ちください。
費用
無料
もの忘れサポート検診
認知症の早期診断・早期対応を目的とした検診です。認知症は誰もがなりうる疾患であり、だからこそ早期に気づくことが大切です。適切な対応により認知症の進行をゆるやかにできる可能性もあるため、気になる症状がある方はお気軽にご相談ください。
実施期間があります。武蔵野市ホームページでご確認ください。
対象者
武蔵野市内に住民登録のある方のうち、以下の両方に該当する方
- 検診実施年度において50歳以上の方
- 検診日当日までに認知症の診断を受けていない方
検診項目
- 問診
- 認知機能検査
申込方法
武蔵野市健康福祉部 高齢者支援課へお申し込みください。
受診の流れ
お申し込み後、武蔵野市より受診券シールが送られます。当院の受診時は、受診券シールをお持ちください。
※今年度65歳、70歳になる方には、検診の案内・受診票等が市から送られてきます。申し込み不要です
費用
無料
※受診後の診療や紹介状の作成等には別途費用がかかります
健康診断の項目
健康診断の種類によって必要な健診項目が異なります。まずは健診が必要な理由、状況をお知らせください。当院より適切なメニューをご提案します。
| 検査項目 | 内容 | A | B | C |
|---|---|---|---|---|
| 診察 | 既往歴・自覚症状等の有無 問診・聴診・血圧測定 |
◯ | ◯ | ◯ |
| 身長・体重 | 身長体重・BMI・標準体重・腹囲 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 視力・聴力 | 視力・聴力の測定 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 尿検査 | 尿糖・尿蛋白 | ◯ | ◯ | ◯ |
| レントゲン | 胸部 | ◯ | ― | ― |
| 心電図 | 安静時心電図 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 採血 | 肝機能、脂質、腎機能、血糖、貧血 | ◯ | ◯ | ― |
| 料金(税込) | 11,000円 | 8,800円 | 5,500円 |
※表は左右にスクロールして確認することができます。
※診察のみの場合は3,300円、または4,400円
オプション検査
一般健康診断には、以下の検査をオプションとして追加できます。より詳しい健康管理のために、ぜひご活用ください。
| 内容 | 料金(税込) |
|---|---|
| 内視鏡検査(胃カメラ検査) | 15,000円 |
| 腹部超音波検査 | 5,500円 |
| 頸動脈超音波検査 | 5,000円 |
| 心臓超音波検査 | 8,800円 |
| 乳腺超音波検査 | 3,500円 |
| 甲状腺超音波検査 | 3,500円 |
| 前立腺癌腫瘍マーカー | 2,200円 |
| はしか抗体検査 | 2,200円 |
| アミノインデックス(血液検査)5から7種類のがんリスク | 26,000円 |
| 睡眠障害脳波検査 | 24,000円 |
| マイシグナル(尿検査)最大10種類のがんリスク | 66,000円 |
| APOA2アイソフォーム(血液検査)膵がんマーカー | 5,500円 |

